cadbox













CAD達人への道/AutoCAD LT97の新機能紹介










コンテント・エクスプローラーはすごい!

コンテント・エクスプローラーについて
機能1 DWGをサムネールで表示
機能2 ドラッグ&ドロップ
機能3 内部ブロック図形



DWFファイルを使って、インターネットでデータを共有するには

DWFまずはイントラネットで始める
DWFで図面リストを作成する
インターネットで活用



実践 DWFファイルをブラウザソフトで表示させる方法

STEP1 DWFの書出し
STEP2 HTMLの作成
STEP3 WHIP!をインストールする
STEP4 ブラウザソフトでDWFを表示させる
STEP5 WHIP!で利用できるコマンド
STEP6 マウスを画面下にドラッグすると縮小ズーム
STEP7 マウスを画面上にドラッグすると拡大ズーム



コマンドアイコンはツールバーで管理

ツールバーの使い方
ツールバーは13種類に分類されている
ツールバーの便利な使い方



実際に図面を作成し、便利になった機能、作業環境などを検証

ファイルを開く時にプレビューでデータが確認できる
ショートカットキーの操作環境を設定示
Oスナップの設定
オートスナップの設定
ブロック定義で図形書き出しとブロック定義を一括管理
直交モード、特定角度と寸法をグリッドに設定
マルチテキストの使い方
一括ハッチングを利用して図形を塗潰す
DWFの特定オブジェクトに対してリンクを設定できる



このコーナーで紹介した本文及び画像は、日経アーキテクチュアのムック「建築CAD賢い使い方・3」の別冊用に、CADBOXが作成した校正前の原稿を使っています。
(建築CADパーフェクトデータ交換術:1998年1月10日日経BP社発行書店売り)

AutoCAD LTは米国オートデスク社及その他の国における登録商標です。
(AutoCAD LT97 日本語版:1997年11月14日オートデスク社発売)