![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
CAD達人への道/AutoCAD LT97の新機能紹介/ マルチテキストの使い方 ![]() ![]() ![]() html:3kb gif:44kb Command:Mtext |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
図面の作成は、全てCAD化しても、表紙のタイトルだけは手書き、というほのぼのとした図面を見かけることがあった。
これは、工事名称などの大きな文字を表現するための、良いフォントファイルが無かった為に、表紙だけは「まあ手書きで」というやり取りがあったふうに想像できる。 マルチテキストは、一般フォントファイルを自由に使うことができるコマンドであり、タイトル作成や自社のロゴ作成などに活用できる。 その呼び出しの為の初期化にちょっと時間が掛るが、作成したタイトルを見ると待ったかいがあったと誰もが感じるはずである。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |